他社比較~木製プレイペン徹底比較!触って使って比較しました!
木製サークル、どれを買ってもホントに大差ない?
ベビーサークル/プレイペンって色々あるけど、どの商品が良いんだろう?見た目も似ているし、価格も安いモノもあるし…とお悩みのママ。
今回はファルスカのプレイペンと他社のプレイペンを、実際に比較していただきました。
ネットサイトで見比べるだけでは伝わりにくかった、使用した際の違いを皆様にご紹介いたします。
SPECで比較
高さ、質感、仕上げ、ジョイントをそれぞれ比較しました。
SPEC 1“高さ”を比べる
高さはファルスカが一番高いことが写真からわかります。一番低いものと比べるとおよそ14センチも差が。赤ちゃんにとって14センチの差は大きいですね。
身長が70センチを超えると、C社のプレイペンではまたがって乗り越えれそうな高さになります。
SPEC 2“仕上げ”を比べる
面取り(角の丸み)を比較しました。
触れてみると各プレイペンの印象や、手触りに違いがあることがわかります。角の丸みは赤ちゃんが触れた時の手へのやさしさになります。
SPEC 3“ジョイント”を比べる
- farska(ファルスカ)
- クイックジョイント機能:差し込むだけ
- A社
- 押しボタン式、ねじ式:ボタンを押しながらはめる
- B社
- 押しボタン式:ボタンを押しながらはめる
- C社
- ねじ式:工具で留める
同じように見えて、実際は各プレイペンで組立て方法が異なる事がわかりました。その中でもファルスカは差し込むだけで組み立てることが出来るので、組立て/組み外しがスムーズに行えます。
SPEC 4“木質感”を比べる
- farska(ファルスカ)
- つや無し/クリア塗装
- A社
- つや少し有り/クリア塗装
- B社
- つやあり/クリア塗装
- C社
- 無塗装
塗装の違いは、手触りや、風合いを生み出します。ファルスカは木のぬくもりを楽しめる「つやなし」加工です。
ユーザビリティで比較
ママに実際に組み立てていただき、お子さまにサークルに入っていただきました。
CASE 1ママが組み立ててみました
farska(ファルスカ)
クイックジョイント機能だから差し込むだけ。
A社
工具で留めてボタンを押しながらはめる。
B社
ボタンを押しながらはめる。
C社
工具で留める。
CASE 2ママがまたいでみました
またいでいるママ:身長160cm
赤ちゃん:身長74cm 1歳2ヶ月
farska(ファルスカ) 高さ65cm
ドアが付いているので出入りには困らないが、赤ちゃんを抱っこしながらまたがるのは大変。
A社 高さ61cm
ファルスカと同じく、またがるには大変。
B社 高さ56cm
膝くらいの高さだけど、赤ちゃんを抱っこしながらまたがるのは少し大変。
C社 高さ51cm
高さが低いため、またがりやすいです。
CASE 3子どもが使ってみました
farska(ファルスカ) 高さ65cm
肩より上に柵がきました。
A社 高さ61cm
こちらも肩より上に柵がきました。
B社 高さ56cm
肩ぐらい柵がきました。
C社 高さ51cm
胸に柵がきました。
CASE 4ママの声を聞いて見ました
- スタッフ
- 今回、ファルスカのプレイペンと他社のプレイペンを組み立てていただいていかがでしたか?
- ママ
- ファルスカのプレイペンは高さがあるので、おもちゃやクッションを踏み台にして乗り越えようとする心配もなくて安心ですね。
私の都合より、赤ちゃんの安全が優先が1番!
- スタッフ
- 乗り越え対策ももちろん、65cmという高さはベビーベッドのSG基準の安全な高さなんですよ!ファルスカのミニジョイントベッドと連結して大きなサークルにできるのもポイントです。
- ママ
- 高さにはそういうこだわりがあったんですね!
ママが出入りしやすいように扉もあるし不便さは感じませんね。
- スタッフ
- 組立て作業はいかがでしたか?
- ママ
- 来客時やお掃除の時に、ばらすことを考えるとパーツをただはめるだけなのでストレスもなさそうですね。
他のプレイペンよりも組立て作業が断然楽でした。
- スタッフ
- ボタンを押さなくても差し込むだけで組立てられる独自のジョイント構造なんです。他社製のプレイペンと比べるとその差は実感していただけると思います。
- ママ
- 見た目は他の商品と同じように見えるのに、この構造はファルスカだけなんですね!私1人でも簡単に組み立てられるし、この差は本当に大きいですね。
ネットで比べるだけでは気づけない大事なポイントです!
スタッフのあとがき
ファルスカのプレイペンと他社のプレイペンを見比べ、使い比べていただくことでジョイント、高さ、質感、箱のデザインなどそれぞれの商品に大きな違いがあることに驚かれていました。
ネットの写真ではなかなか比べきれない、細かな部分まで考え抜かれている事に満足していただけて、スタッフとして改めてファルスカのプレイペンの良さをたくさんの方に知っていただきたいなと感じました。
ブランドの持つ「赤ちゃんとの新しい暮らしの提案」というメッセージのとおり、ユーザーの方々に実際に使用していただく中で「私の時間が安心して確保できる」ことも共通のご意見でした。
今回比較したファルスカのプレイペンはこちら
ジョイントプレイペンネオ ドア付
通常価格:15,180 円
会員価格:13,662 円ジョイントプレイペンネオドア付 ホワイト
通常価格:15,180 円
会員価格:13,662 円自由にお遊びセット+60cm
通常価格:21,185 円
会員価格:19,067 円自由にお遊びセット+90cm
通常価格:22,611 円
会員価格:20,350 円自由にお遊びセット+120cm
通常価格:24,139 円
会員価格:21,725 円ジョイントプレイペンネオ ドア付 ダブル
通常価格:26,400 円
会員価格:23,760 円自由にお遊びセット+60cm ホワイト
通常価格:21,185 円
会員価格:19,067 円自由にお遊びセット+90cm ホワイト
通常価格:22,611 円
会員価格:20,350 円自由にお遊びセット+120cm ホワイト
通常価格:24,139 円
会員価格:21,725 円ジョイントプレイペンネオ ドア付ダブル ホワイト
通常価格:26,400 円
会員価格:23,760 円ジョイントパネル ネオ
通常価格:6,050~9,020 円
会員価格:5,445~8,118 円ジョイントパネル ネオ ホワイト
通常価格:6,050~9,020 円
会員価格:5,445~8,118 円