スクロールチェアPLUS組立て方法 - ロッキングチェアからハイチェア組替え
スクロールチェアPLUS ハイチェア
ファルスカのスクロールチェアPlusは新生児期のロッキングチェアとしてご使用後、ハイチェアとしてお使いいただけます。スクロールチェアPlusのロッキングチェアからベビーチェアへの組立て方法をご紹介します。
- いつからいつまで使用月齢
- 7ヶ月から3歳ごろ
- 組立て所要時間
- およそ10分から15分
組立て方法
STEP 1フレームからシートを取り外します
(1).ロッキングチェアからハイチェアに組み立て変えます。
(2).パーツH(ボトムバー)に収納された六角レンチを使用しシートを取り外します。
(3).フレームがバラけない程度に、全体のボルトを緩めていきます。
(4).シートの取り外し完了です。
STEP 2フットレストを取り付けます
(1).フットレストをハイチェアの位置に付け直します。
(2).ハイチェアに合わせたフットレスト位置に。
(3).フットレストはボルトとナットで固定しません。
(4).フットレストの取り付け完了です。
STEP 3シートにパーツを取り付けます
(1).ロッキングチェア時のシートの状態から、ベルトを一度取り外します。
(2).ロッキングチェア時と逆方向にベルトを付け直します。
(3).シートのポケットに「パーツN」子供用のマットを差し込みます。
奥までしっかり押し込んでください。
(4).シートの頭部に「パーツD」の背面用バーを差し込みます。
(5).シートの脚部には「パーツE」座面用バーを差し込みます。
(6).シートの組み立て完了です。
STEP 4フレームにパーツを取り付けます
(1).シート頭部を5回丸めます。
(2).規定の位置に差し込みます。フットレスト取り付け時に、ゆるく仮止めしておくことではめ込みやすくなります。
(3).頭部の次は脚部を差し込みます。シートを1回丸めてください。
(4).規定の位置に取り付けます。
(5).ボルトとナットが噛み合うのを確認しながら組み立てネジを締めてください。
(6).フットキャップを取り付けます。
(7).テーブルを取り付け、最後に各パーツのボルトをしっかりと締めます。左右に歪みが生じないように交互に締めていくのがポイント。
(8).これでハイチェアの完成です。
スクロールチェアPLUSラインナップ
スクロールチェアプラス(全9色)
通常価格:26,950 円チェア&クッションセット
セット価格:29,810 円チェア&クッションセットオーガニック
セット価格:30,910 円離乳食チェアセット
セット価格:36,300 円チェアインファントフルセット
セット価格:43,230 円チェアインファントフルセット オーガニック
セット価格:44,330 円出産準備6点セットベーシックL
セット価格:92,400 円出産準備6点セットオーガニックL
セット価格:97,680 円出産準備6点セットベーシック
セット価格:76,340 円出産準備6点セットオーガニック
セット価格:80,520 円フラッグシップライン出産準備セット
セット価格:141,970 円フラッグシップライン 出産準備セット[オーガニック]
セット価格:136,470 円